
ハワイ島・オアフ島 特別なステイのコーディネート

例えばハワイの日曜日。
きっと公園ではBBQをする家族が多いことでしょう。
そしてその前に朝の公園ではヨガをやっていたり、午後からはフラをやっていたり。
ハワイの公園は、正に住民の生活の一部であり、住民たちの庭です。
でもそういう普通のハワイの日常を、日本からの観光客がやっても、もちろん良いのです。
どうやって?
例えばBBQをしたければ、公共の公園の中でベンチとコンロがあるところを探せば、そしてそれが空いていれば、使用可です。
どこかに許可を取る必要もないですし、予約制でもありません。
空いていれば使っていいのです。
なのでドンキホーテとかコスコとかサムズクラブなどで、炭と肉と野菜などを調達してきて、ホテルの部屋で肉をマリネして、例えばアラモアナパークとか例えばヒルトンのビーチ横のハレコアホテルのビーチ公園でとか、火を起こしBBQを自由に楽しんじゃって下さい。

尚注意としてはハワイに限らず米国では公共の場所での飲酒は禁じられているので、もしビールとかワインを飲みたい時には、別の中身が見えない容器に移すとか、あるいは丸ごと紙袋とかカバーを使うとかして、アルコールであることを周りから見えないように配慮していればまず問題ありません。
(よくよく注意して周りをみると、ロコもいろいろ工夫してBBQ時に、ワインとかをビールを楽しんでいるものです。)
ホテルに泊まり、朝起きてちょっと散歩している時に、(動物園近くの)カピオラニ公園ではヨガとかフラをやっているいくつものグループを見かけますね。
自分もやってみたいなあ、、、
そう感じたことはないですか?
だったら、是非やってみましょう。
ワイキキのあちこちに置かれている無料雑誌とか、あとロミロミマッサージなどでもそういうヨガのグルーブへの参加についていろいろ情報が載っていますが、如何せん料金が高かったりもしますし、あとそういうグループに参加しているのはやはり貴方と同じく皆日本からの観光客ばかりだったりもします。
もしもっとロコの、普通のそういうグループのそれに参加したければ、朝カピオラニ公園を散歩して、そしていろいろなグループのそれを自身で見て、そして参加してみたいそれが見つかったら、見学して終わったら先生に直接話しかければいいのです。
そして翌朝からあなたも参加すれば良いのです。
きっと楽しいですし、且つ間違いなく費用も(雑誌の広告に載っているものの)半分くらいになっているはずです。
何もヨガに限りません。
実はいろいろなことができるのです。
例えば貴方がフラを日本でやっていて、そしてこっそり(笑)本場で練習してみたい、、と思っていたとしたら、、、
もちろん可能です。
ロイヤルハワイアンとかでも週何度か無料レッスンやっています。
そういうのを探して滞在中に通い倒す、、それも素敵です。
あるいはまずは「見よう」で、フラのイベントをやっているホテルやらビーチやらを探して、滞在中に見学しまくる、、それも素敵です。
大切なことは、「あなたがハワイでしたいこと、やってみたいことは何なのか」です。
思ったことがあったなら、やってみましょう。
せっかくの旅行です。何でもやってみましょう。
例えば貴方が初めてのハワイ旅行に来たのなら、「オアフ島巡りツアー」とか「ハワイ島巡りツアー」などに参加して島の名所と言われているところを見て回るのも良いでしょう。
でも人により好みも嗜好も違うのが当たり前で、万人に合わせていくと、とどのつまりが皆に合わせていくと結果誰にも合わなくなっていきがちなのも現実で、なかなかツアーというのは難しかったりします。
あなたはハワイで何をしたいのか、、。
チャイナマンズハットと潮吹き岩を見たいのか、ボルケーノとマウナケアを見たいのか、あるいは徹底的にパンケーキとかフレンチトーストを食べ比べてみたいのか、ポキ丼とかラウラウを徹底的に食べ比べてみたいのか、
ハナウマ湾とポリネシア文化センターを見たいのか、グリーンサンドビーチとサウスポントへ行きたいのか、あるいはフラだけに徹底的に触れる日々を徹底的に過ごしたいのか、、
二度三度と言わず、十何度目ともなるリピーターがたくさん訪れるというハワイです。
(実はこういう場所は世界でも珍しいと思います。どんなに良い場所でもそうそう何度も旅行では訪れないものです。)
皆何をして過ごしているのでしょうね。
でもやはり、それこそ人それぞれなのですね。
ひたすら釣り、ひたすらサーフィン、ひたすらウクレレ、ひたすらゴルフ、ひたすらノンビリ、、、人の数だけ楽しみも過ごし方もあります。
楽しみは人それぞれ、そしてそのために大切なのは情報です。
正確でリアルな情報。

例えば、貴方が日本でフラに夢中として、ハワイで是非既成の無料レッスンだけではなく、本当のハワイアンバンドの演奏で、野外で、フラを踊ってみたい、、という希望も、もちろん可能なのです。
ついでに、同伴の踊らない人たちのためにケータリングを呼んで、自分たちのフラを見てもらいながら、野外のパーティー気分で楽しいでもらおうか、、、そういうことも、もちろん可能です。
あるいはもっともっと個人的でマニアックなことだって、、。
例えばたまたま入ったレストランで使われていたお皿がどうしても気に入った、、。
できれば欲しい、、。
探しましょうよ。
まずは店員さんに聞き、あるいはお皿の裏を除いてメーカーを調べ、、、
方法はいくつもあります。
ウオールマートを調べ、ベンフランクリンを調べ、ロングスを調べ、ターゲットを調べ、ピアワンを調べ、、、
諦めない気持ちと欲しいという情熱で不可能なことはそうそうありません。(少なくても僕はそう信じています。)
したいことを素直にしてしまいましょう。
例えば、パワーレンジャーのおもちゃやDVDを探すためだけに島中を走り回るのも、それだって楽しいハワイ旅行です。
したいことを、願望を現実にしてしまいましょう。
人の少ないきれいなビーチに行きたい。
大丈夫。まだオアフ島にもそういうビーチは残っています。
何十回と訪れているハワイステイの達人たちだって、たくさん費やした時間とお金の見返りに、やっと今があるというものです。
クールに見えますが、でも実態は探して探してようやくたどり着いた今なのです。
食べて食べてようやく美味しいものを見つけた。
たくさん体験してたくさん踊って、ようやく心地よいグループに巡り合った。
そして、、、、
そういうのをあとは組合わせて、既成のでない、グループ参加でない、自分だけの体験を作っていきたい。
例えば、好みに合った、人数と予算にあった、海と場所と雰囲気の合う場所で、自分たちのBBQパーティー。
例えば、生のウクレレバンドの演奏で、自分たちの仲間だけで、それも海の見える野外で(群衆の視線を受けながら)フラを踊る。
例えば、大切な人との記念日だから、出張でハワイアン演奏とダンサーとケータリングを手配し、景色のよい公園でプライベート野外パーティーを、、、。
例えばそういうこと、、
それから、、、
個人的な探し物、島中を気の済むまで探してみたい。
例えばそういうことも。
そういうことに興味がある方は、どうかお気軽にご連絡ください。

まずはあなたからのお話をじっくりゆっくり聞きかせてもらいながら、その後調べて、提案して、を何度も何度も繰り返しながら、最終的にあなたのハワイ旅行の日を迎えられればと思っています。
僕の古い友人がハワイでタクシードライバーをしています。そして彼は二種免許と観光ライセンスと保険を持っています。なので実際のハワイ旅行の際には、例えば彼(アジア系米国人。亡くなった奥さんが日本人だったので日本語もできます)がどこへでも案内します。
(大人数の旅行の際には彼の仲間の他のタクシードライバーも動員可能ですし、また車も大型のそれを用意できます。)
そういうあなただけのオリジナルなハワイ滞在、、
お気軽に「海外ロングスステイ相談室」までご連絡ください。
そしてともかくお話をお聞かせ下さい。何よりまずはおしゃべりしましょう。
(※尚今のところオアフ島とハワイ島限定です)
もちろん最初の相談に具体的な詳細な話をして頂く必要はありません。
だってもし最初から具体的なプランを立てられるくらいなら、そもそも他人に頼む必要はないですよね。
やりたいこと、興味のあること、だけをシンプルに教えて下さい。
それだけで最初はいいです。
その後メールなどでやり取りして、最初は見えなかったプランを一緒に見えるようにしていきましょう。
もちろんその他の「海外ロングステイ相談室」への相談と同様に、そういうやりとりに料金は一切発生しません。
あなたにはあなたのハワイ滞在があるはずです。
やりたいことを、、、、これがやりたかったのだよ、という、「これ」を是非やってみましょう。
天国の島です。不可能はそうそうありませんから。
もしそのお手伝いができたなら、最高に嬉しいです。